シマノ アンタレスARは高性能なベイトリールですが、長年の使用や摩耗によってボディの光沢が失われたり、内部のパーツが劣化したりすることがあります。そんなときには、RE-Bornガレージでのボディ光沢復活作業とオーバーホール対応をおすすめします。RE-Bornガレージでは、シマノ アンタレスARのほかにも、メタニウム、カルカッタコンクエスト、アルデバラン、クロナークなどのシマノ製ベイトリールのオーバーホール、メンテナンス、修理も承っております。
- アンタレスAR オーバーホール対応の内容
- RE-Bornガレージのオーバーホール対応では、リールの内部のパーツを分解し、洗浄、点検、交換、組み立て、調整を行います。具体的には、以下の手順で行います。
リールを分解し、各パーツを洗浄します。
各パーツの摩耗や劣化を点検します。
必要に応じてパーツを交換します。
各パーツにグリスやオイルを塗布し、組み立てます。
リールの動作を調整し、確認します。
オーバーホール対応は、リールの性能を最大限に引き出すために必要な作業です。オーバーホール対応を行うと、リールの回転がスムーズになり、ブレーキやドラグの調整もしやすくなります。オーバーホール対応は、リールの寿命を延ばすためにも重要です。
- ボディ光沢作業溶剤 ピカール+ピカールクロス
- RE-Bornガレージでは、アンタレスの光沢作業にピカールというボディ磨き剤を使用しています。ピカールは、塗装面の傷や汚れを除去します。ピカールで磨くことで、アンタレスARのボディは、深みのある艶やかな仕上がりになります。ピカールの使い方は簡単です。まず、ピカールをピカールクロス少量つけて、ボディをに円を描くように塗り磨きます。作業完了後後やわらかい布で磨き上げます。ボディの汚れや傷が目立たなくなり、光沢が高まります。
ピカールの詳細やAmazonの購入先はこちら
- アンタレスAR 研磨作業 パーツ洗浄作業完了しました
- RE-Bornガレージでは、アンタレスARの性能を最大限に引き出すために、以下のような徹底したメンテナンスプロセスを実施しています。完全分解作業:まず、ギア、ドラグ、ボディパーツを含むすべての部品を完全に分解します。
洗浄:分解したパーツは、グリスやオイルをパーツクリーナーで除去し、ブラッシングによって徹底的に清掃されます。
グリス塗布:駆動系パーツには新しいグリスを塗布し、再びスムーズな動作を保証します。
目視点検:完全分解洗浄後、すべてのパーツを目視による厳格な点検を行い、不具合が残らないようにします。
ボディ研磨:今回のメンテナンスでは、ボディ研磨作業も行い、サムレストやボディの輝きを取り戻しました。
このプロセスにより、RE-BornガレージはアンタレスARのパフォーマンスを向上させ、長期にわたる耐久性を保証します。メーカーサポートでは提供されない完全分解清掃を行うことで、お客様に安心と信頼をお届けします。
- アンタレスAR オーバーホール ギア/ドラググリスアップ 内部オーバーホール修理完了
- 内部オーバーホールが完了しました。完全分解清掃後、グリスアップ、組み上げとなります。正確な組み上げとグリスアップの手順を行うことで、機器の性能を保ち、長期間にわたる使用が可能になります。ベアリングの交換においては、オイリング後に過剰なオイルを吸収させることで、オイルが過度にならないように注意することが重要です。ピンセットを使用してベアリングを触れずに搭載する方法は、精密な作業において非常に効果的です
- アンタレスAR オーバーホール ドラグ調整
- ドラグの正しい設定は、リールの性能を維持し、内部のギアやベアリングを保護するために非常に重要です。以下に、ドラグ調整の際のポイントをご紹介します。
ドラグが緩すぎると、魚が掛かった際に糸が出すぎてしまう可能性があります。逆に、ドラグがきつすぎると、糸が切れやすくなります。
ハンドルの取り付けは慎重に行い、スタードラグ音出し板が正しく位置するようにします。取り付けが不適切だと、ハンドル回転時に違和感が生じたり、内部部品に損傷を与える原因となります。
技術的な注意点:
ドラグ調整は精密な作業であり、適切な技術と経験が必要です。
不安がある場合は、専門の修理技術者に依頼することをお勧めします。
ドラグ調整はリールの性能を左右する重要な工程です。正しい手順で丁寧に行うことで、リールの長期的な性能を保つことができます
アンタレスAR オーバーホール完了 オーバーホール後動画